音楽制作、Webデザイン(HTML,CSS,JavaScript)、プログラミング(Java,C,PHP)、日常の話題を集める「情報ターミナル」
ブログ内検索
最新記事
(06/29)
(06/29)
(06/24)
(06/22)
(06/22)
アンケート実施中です
カテゴリー
Creative Commons

当ブログのすべての コンテンツは クリエイティブ・コモンズ 表示 - 非営利 - 継承 2.1 日本 ライセンスの下に利用可能です。 他サイトからの引用につきましては、引用元サイトの権利に準拠します。
こないだ、けいおん!偶然見て、内容が夏フェスだったんだけど、昨年初めて夏フェスなるものに参加したのでその思い出が呼び起こされたり何だりで、最後まで見ちゃった。けいおん!。
登場人物に同じ名前の人がいるようでございますね私。
今年のROCK IN JAPAN FESは、二日目にスピッツとエレカシが出るという、考えるだけでアドレナリンが出る垂涎イベントになっておりますね。
登場人物に同じ名前の人がいるようでございますね私。
今年のROCK IN JAPAN FESは、二日目にスピッツとエレカシが出るという、考えるだけでアドレナリンが出る垂涎イベントになっておりますね。
そして友人からそんなイベントへの誘いがきました。本気で女神だと思いました。いや、女神で間違いない。
夏フェスのいいところはなんたって、「馬鹿になれる」ところでしょう。しかも野外で。
公然と馬鹿になれるところが大人になっても存在するというのが素晴らしいですね。
踊りくるって、何もかも忘れて、ひたすらその空気を貪るという。ライブって、音楽って、なんて素敵なんだろう!という瞬間のひとつです。
今年はその頃には余裕で20歳なので、アルコールも楽しめるという。
成人するのは嬉しいけど、さらば10代と思うと寂しい感じもするな・・・。
夏フェスのいいところはなんたって、「馬鹿になれる」ところでしょう。しかも野外で。
公然と馬鹿になれるところが大人になっても存在するというのが素晴らしいですね。
踊りくるって、何もかも忘れて、ひたすらその空気を貪るという。ライブって、音楽って、なんて素敵なんだろう!という瞬間のひとつです。
今年はその頃には余裕で20歳なので、アルコールも楽しめるという。
成人するのは嬉しいけど、さらば10代と思うと寂しい感じもするな・・・。
PR
この記事にコメントする