忍者ブログ
音楽制作、Webデザイン(HTML,CSS,JavaScript)、プログラミング(Java,C,PHP)、日常の話題を集める「情報ターミナル」
ブログ内検索
アンケート実施中です
Creative Commons
クリエイティブ・コモンズ・ライセンス
当ブログのすべての コンテンツは クリエイティブ・コモンズ 表示 - 非営利 - 継承 2.1 日本 ライセンスの下に利用可能です。 他サイトからの引用につきましては、引用元サイトの権利に準拠します。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

この記事は役に立ちましたか?あなたの1クリックに励まされます!              

PHPの開発はどうやって行えばいいか??
Javaだったら特に何も準備しなくても開発をすることは可能だけれど、PHPでは準備が必要。
PHPは、プログラムの処理がサーバで行われる。なので、動作確認であったり、実際の運用はWebサーバがないとできない。(と私は解釈した。)
とはいえ、どんな動きをするか確認できていないものをレンタルサーバにアップロードするのはナンセンス。
そういうわけで、自分のパソコンにサーバ環境を作る必要がある。

ApacheはWebサーバソフトといって、クライアントに要求されたファイルを探してきて提供(サーブ)してくれるプログラムだということだそうだ。こいつに自分のPCの中でだけれど、サーバになってもらうのだ。
というわけでまずインストールを始めた。

Apacheの本家本元にて、httpd-2.2.15-win32-x86-no_ssl.msiというのをダウンロード。
インストーラでインストールしました。
するとコマンドプロンプトが何かエラーを報告して25秒で閉まる。

不思議に思いながらIEのアドレスバーにhttp://localhost/と打ち込んで動作確認すると、ページが表示されない。原因がよくわからないので、エラーメッセージをそのまま検索窓にいれて検索してみた。

原因はどうやらSkypeらしい。Apacheが使おうとしてる80番ポートを使う設定になっているようだ。
そういうわけでSkypeさんのポートを設定で変更。

ApacheをRestartしてからもう一回動作確認。「It works!」と出た。シンプルだ。

ひとまず安心して、httpd.confにモジュールを追加する文、PHP拡張子を認識させる文を書き加える。
ファイルをテキストエディタで開くと、ずらっと英語。
これに書き加えるとか怖ええ!と思いつつもやるしかない。

インストールするのはPHP5の予定なので、LoadModule~がたくさん並ぶ続きに、
LoadModule php5_module c:/php/php5apache2_2.dll
というのをまず書く。私のApacheさんは2.2.13なので、ロードするモジュールは2_2となっている。

次に
AddType application/x-httpd-php .php
AddType application/x-httpd-php-source .phps

と書く。</if module>の直前あたりに書いた。これで上書き保存。

設定を変えたのでApacheをRestart。
エラーが出る。当たり前だ。php~apache~.dllというのはPHPのフォルダに入っているので、まだない。
後から解ったことだけど・・・。
ないモジュールを使えなんて言ってごめんApache。これからPHPをインストールするから待っててくれ。
これでApacheの準備は完了。

PR

この記事は役に立ちましたか?あなたの1クリックに励まされます!              

この記事にコメントする
お名前
タイトル
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
[10]  [9]  [8]  [7]  [6]  [5]  [4]  [2]  [1
  • :
  • :


お役に立てました?
よろしければ応援の1clickをお願いします(*^^*)




blogramのブログランキング

にほんブログ村 デザインブログ Webデザインへ


ブログランキング・にほんブログ村へ
順位はこちら。
いつもありがとうございます。
忍者AdMax

ローテックな最先端 Produced by たんたん      Designed by ninja-blog.com
忍者ブログ [PR]
Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...