音楽制作、Webデザイン(HTML,CSS,JavaScript)、プログラミング(Java,C,PHP)、日常の話題を集める「情報ターミナル」
ブログ内検索
最新記事
(06/29)
(06/29)
(06/24)
(06/22)
(06/22)
アンケート実施中です
カテゴリー
Creative Commons

当ブログのすべての コンテンツは クリエイティブ・コモンズ 表示 - 非営利 - 継承 2.1 日本 ライセンスの下に利用可能です。 他サイトからの引用につきましては、引用元サイトの権利に準拠します。
あかりちゃん by.スピッツ
イントロ [ G C G D / G C G D / G C G D / G C G D ]
イントロ [ G C G D / G C G D / G C G D / G C G D ]
PR
紹介したサイトのリンクまとめと、リンクしているサイトさんたちです。当サイトはリンクフリーです。相互リンクも歓迎します。
紹介したサイト・説明文
日本語ページ
英語ページ
リンクしているサイト
Dillemma's Roost : 心理学、情報系などの学術的なコラムを掲載しているホームページ
ランキングサイト

にほんブログ村
紹介したサイト・説明文
日本語ページ
英語ページ
リンクしているサイト
Dillemma's Roost : 心理学、情報系などの学術的なコラムを掲載しているホームページ
ランキングサイト

にほんブログ村
(注意:セットリスト、新曲名、おみやげ内容のネタバレあります)
4年に1度のスピッツファンクラブ・ツアー「Go!スカ」。Tokyo Dome City Hall(旧JCBホール)2Daysの1日目に参戦。 肌寒い曇り空の日、水道橋にスピッツファンが集結。
16:50ごろ到着するとホール入り口にはすでに行列。Mちゃんに「いよいよだね!」とメールすると、「明日だと勘違いしてた!すぐ行きます!」との返事。間に合うかなー、とヒヤヒヤしつつも、列に並ぶ。30〜50歳の女性が主であるものの、男性、若い女性もわりといる。 10分弱くらい並んでただろうか、その間、スーツのスタッフが「チケットと会員証をご用意くださ〜い」「チケットの下の部分を折り曲げておいてくださ〜い」等々かけ声。 開場後、とりあえず物販はスルー。しかし、この時点で財布に2800円しかなかった。
4年に1度のスピッツファンクラブ・ツアー「Go!スカ」。Tokyo Dome City Hall(旧JCBホール)2Daysの1日目に参戦。 肌寒い曇り空の日、水道橋にスピッツファンが集結。
16:50ごろ到着するとホール入り口にはすでに行列。Mちゃんに「いよいよだね!」とメールすると、「明日だと勘違いしてた!すぐ行きます!」との返事。間に合うかなー、とヒヤヒヤしつつも、列に並ぶ。30〜50歳の女性が主であるものの、男性、若い女性もわりといる。 10分弱くらい並んでただろうか、その間、スーツのスタッフが「チケットと会員証をご用意くださ〜い」「チケットの下の部分を折り曲げておいてくださ〜い」等々かけ声。 開場後、とりあえず物販はスルー。しかし、この時点で財布に2800円しかなかった。
今日は自転車修理に出してきた。往路は押し歩きでなかなか大変な距離。ものの10分くらいで修理が終わったので、早速その自転車で遅めの昼ごはんを食べに行った。
井の頭通り沿いにあるヴィレッジヴァンガード・ダイニング。口コミで評判が良かったので気になっていたお店。
吉祥寺駅から程近く、けっこうわかりやすい。
井の頭通り沿いにあるヴィレッジヴァンガード・ダイニング。口コミで評判が良かったので気になっていたお店。
吉祥寺駅から程近く、けっこうわかりやすい。